湘南ビーチクリーンウォーク Vol.22 アメリカンインディアンの教え 新年明けましておめでとうございます♪ 今日から2009年、皆さんにとってすばらしい年になりますように!! 昨年は、神奈川県の海岸を歩き切りました(^^) 今年の抱負は千葉の海岸を歩き切れたらいいなと思ってます☆ では、ビーチクリーンウォークのレポートも年を跨いでしまいましたが 続きです 10月17日 七日目 快晴… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月01日 続きを読むread more
湘南ビーチクリーンウォーク Vol.21 先祖の想い 今日は普通の12月っぽい陽気に戻りましたね 今日ビーチクリーンに言ったらとんでもないものが落ちてました 写真を撮ったのですが、画像編集ができず・・・ 機会があったら改めてアップしますが 「入れ歯」が落ちてました 落とし主は気がついたらなくなっていたのでしょうか? 海で泳いでるときにぽろっといってしまったのでしょうか? … トラックバック:0 コメント:1 2008年12月24日 続きを読むread more
湘南ビーチクリーンウォーク Vol.16 温故知新ふたたび ビーチクリーンのとんぼ玉 本格的に作り始めました!! まだまだ腕は未熟ですが 一つ一つの玉がいとおしく思えます♪ ビンとして役目を終えたガラスが海を漂い 尖ったカドを波や潮の流れで削られて、やわらかい丸みを帯びたビーチグラスが 再び役目を与えられる、命を吹き込まれるような気がして 作っていてとってもわくわくします!!!… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月06日 続きを読むread more
湘南ビーチクリーンウォーク Vol.12 雨のビーチクリーン 間が少し開いてしまいましたが ここ数週間、体調が思わしくなく 腹痛でダウンしていました・・・ 病院にいくと急性胃腸炎と診断 やっぱり健康が一番だな では、久々の湘南ビーチクリーンウォークのレポートです 軍手をひたすら拾い、大磯の東海岸を歩いていると なにやら顔に当たるものが 気のせいでしょともうしばらく歩くと… トラックバック:0 コメント:2 2008年11月16日 続きを読むread more
海人族 いよいよ夏本番 毎日暑い日が続いて、なんとも幸せなシーズンです♪ いま、由比ガ浜海岸のフードコートでピザとジェラーとを売っています 是非、由比ガ浜に海水浴に来る際には立ち寄ってください!! 場所は、滑川の信号から砂浜に降りて右に向かって一軒目のフードコート よろしくで~す!! さて、タイトルに書いた「海人族」って… トラックバック:0 コメント:1 2008年07月30日 続きを読むread more
ムビラ すっかり梅雨の気配はなくなって もう夏がやって来たんじゃないかなて天気ですね♪ 最近はまっているものがあります それはジンバブエの楽器ムビラ ムビラ(Mbira)は、アフリカ・ジンバブエに住むショナ族古来の民族楽器。祭礼や儀式の時に先祖の霊や魂・精霊との交信をするために使われてきた神聖な役割を持つ楽器です。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月12日 続きを読むread more